さんさんの家〜共働き夫婦の育児&資産運用ブログ〜

妊娠してから、出産を乗り越えて赤ちゃんが1歳になるまでの1年10ヶ月。悩みでいっぱいのこの時期を、すこしでも楽しくラクにお得に過ごそう!すべての妊婦さん&ママパパを応援しているブログです。

出産内祝い、楽にお得に手配する方法は?実際に贈ったものを年代・家族構成別に公開

f:id:malta0303:20190131163448j:plain

こんにちは、さんさんです。

 

出産内祝い、いざとなると何を贈ったら良いか悩みませんか?

 

それだけでなく、「いろんなプレッシャーがあったなあ…」と、すべての出産内祝いを贈り終えて一段落ついた今、思います。

 

出産後の大ダメージのなか選ばなければいけない…

一秒でも体を休めたいのに睡眠時間を削られる…

「お祝いを頂いてから約1ヶ月以内に」といわれるタイムリミットも…

正直、出産内祝いの手配はものすごくしんどかった思い出です。

 

これから出産内祝いを選ばなきゃいけない方に、同じ辛い思いをしてほしくない!!!

つよくそう思います。

 

そこで、私が実際に知っておきたかった情報である、

「この方法だったら手配が楽でお得だった!」

「具体的に誰に何を贈ったかの例があったら嬉しかったなー」

そんなことをまとめました。

これから出産を迎える方、出産祝いを受け取られた方、必見です。

きっと参考になること間違いなし!

 

●楽にお得に出産内祝いを贈る方法は?

私は妊娠34週から内祝いのカタログを10冊集めて比較しました。

今思うと、よくもまあ10冊も見比べたなあと思いますが…。(笑)

ずばり、

「ゼクシィ内祝い」&「たまひよ内祝い」

 の2サイトに絞ることがおすすめです。

 

\ゼクシィ内祝いを見てみる/ 

 
たまひよの内祝いを見てみる/

 

 

その理由はこの二つ!

【理由1】
注文の手間を省いて、貴重な体力を使わずに済むようにすべし!

出産後のあわただしい大変な時期に手配しなければならない。

となると、どれだけ楽に手配できるかが重要です。

いろいろなカタログでばらばらと頼むと、たしかに選択肢は広がる…とも言い切れません!
10冊見比べていると、同じ商品や似たような商品があちこちに
だったら、「品揃え」重視で2サイトに絞り込もう!
 
それに、「ご挨拶カード」などと呼ばれる便利ツールを使い倒せる!
お礼の文言を伝えて品物に同封するカードですね。
いったんサイト上で作成・保存すれば、複数回注文しても何度も利用できる!
こりゃ、使うっきゃないですね!

 

【理由2】

2サイトを駆使して送料は払わずに済ませるべし!

よほど近所に住んでいない限り、直接手渡しできる方は少ないもの。

ましてや、産直後の身体に鞭打ってまで出向くことはおススメしません。

というか、実体験からするとヘロヘロすぎて不可能でした。

 

となると、ほとんどの内祝いが宅配利用をすることに!

しかし、送料を払うくらいなら、グレードアップしたお品を贈りたい。

そこで10冊分の送料のルールを研究!
「どんな条件なら送料無料で頼めるか」を見比べた結果…
この2サイトが最適!!
その特徴や理由を、これから詳しく述べていきます!
 
●おすすめ2サイトの使い分け術はこれだ!
「ゼクシィ内祝い」
実際に私がメインで使っていたのはこのサイト!
「内祝い考えなきゃ!」と思ったら、まずここをのぞけばすぐ決められました♪
 
親戚や目上の方に贈りやすい、ちょっと良いグルメや高級肉の品揃えが、良い。
ちょうどよいお値段、ちょうどよい組み合わせ、などなど。

そうした品は税込2,700円以上送料無料の対象になることばかり。

ゼクシィ内祝いのサイトなら、送料の点は問題になりませんでした!

 

\ゼクシィ内祝いを見てみる/ 

 
たまひよ内祝い」
どのジャンルも程々の品数でまんべんなく揃っていて使いやすいです。
なんといっても、「全品送料無料」のキャンペーンが魅力!
たまーに、しかし何度もやっているようす。
 
「複数の方からもらったので、500円程度のものを選ぼう」
そう思っているときは、送料無しで送ることができるチャンスを狙うべし!
 
たまひよの内祝いを見てみる/

 

 ●実際に我が家が贈った品はこれ!お相手の年代・家族構成別にご紹介

50〜60代・両実家

→写真収納ポケット付き写真立て

後日、出産後に駆けつけてくれたときの写真や、お宮参りの写真を現像して送りました。

 

50〜60代・二人暮らし(おじ・おば) 

→高級なお肉(すきやき用・しゃぶしゃぶ用)

お酒などの嗜好品は好みが分かれてしまいそうですが、お肉なら楽しんでもらえるのではと考えて。

 

70〜80代・一人暮らし(祖父母)

→煮物詰め合わせ、スープギフト詰め合わせ

「一人分だし毎日の食事を準備するのが面倒…」「質素に毎食同じものを食べている」と聞いていたので、袋を開けるだけでおかずになるものを送りました。

 

20〜30代・未婚or子どもなしor子どもがまだ幼い

→同居している人数分以上入っているお菓子

味覚の好みが分かる場合は考慮をしました。

 

小学生の子どもがいる家庭

→フルーツデザート詰め合わせ、調理済食品

お菓子をどのくらい与えているかわからないので、日持ちのする果物系のデザート(ゼリー、ジュース、コンポート)を。

また、毎日の食事の準備が少しでも楽になるように、ハンバーグなどのメインおかずになるものを。

 

中・高校生の子どもがいる家庭

→高級なお肉(焼肉用)

「 内祝いなので少し高級感のあるものを」という思いと、「質より量」を求められている食べ盛りの子どもがいる家族にも楽しんでもらえるように。

 

以上、出産内祝いの実例たちでした!

婚約者時代から、結婚式場探しに何やかやとお世話になってるゼクシィ。

私にはピッタリで、出産内祝いでもとってもお世話になりました!!

出産内祝い選びに直面したら、まずはのぞいてみてください♪

 

\ゼクシィ内祝いを見てみる/ 

 

みなさんの育児が幸せなものでありますように。