さんさんの家〜共働き夫婦の育児&資産運用ブログ〜

妊娠してから、出産を乗り越えて赤ちゃんが1歳になるまでの1年10ヶ月。悩みでいっぱいのこの時期を、すこしでも楽しくラクにお得に過ごそう!すべての妊婦さん&ママパパを応援しているブログです。

【生後2ヶ月】赤ちゃんとの生活&意外と役立ったアイテム

f:id:malta0303:20190208095650j:plain

こんにちは、さんさんです。

 

はじめての育児、「赤ちゃんとの生活はどんなものなんだろう?」と疑問に思いませんか?

今回は、我が家の【生後2ヶ月】の赤ちゃんと過ごす一日をご紹介します。 

f:id:malta0303:20190215223747j:plain

【赤ちゃんのようす:一人で過ごせる時間がでてくる】

・授乳後はごきげんなことが多く、5〜50分ほど手足をじたばたさせて、にこにこはしゃいだりしています。その間に家事ができる余裕が少し出てきました。

 

【赤ちゃんの睡眠:時間は前後するが夜にまとめて寝ることも】

・PM7〜9時からは部屋の照明を暗くして過ごしています。その成果か、PM8〜12時に寝付き、3〜9時間眠ることが多くなりました。

 

【赤ちゃんのお風呂:39℃で大人と一緒に一番風呂に5〜8分ほど】

・授乳後30分くらいからお風呂の湯はりを始め、1時間後くらいに入浴するようにしたところ、比較的ごきげんなまま入ることができるようになりました。

・湯船に気持ちよさそうに浮かんでいますが、体があたたまって赤くなってくると、暑いのか泣き始めることがあります。

・ベビーバスは念のためまだ用意してありますが、入れる側の大人も慣れてきて一緒に入るほうが楽になってきたため、使うことはほぼありません。

 

【赤ちゃんの食事:母乳】

・自分から口を離すまでに飲んでいる時間は10〜15分ほど。一度にしっかりと飲めるようになったのか、短くなりました。

・飲んだ後のゲップは、体を起こすと自然と出ることが増えました。あとから咳き込んだり、自然と出なかったりもするので、3分ほどは背中をさすっています。 

 

 

【大人の食事:週末に作り置きをする&冷凍食品を活用】

・朝食:パパとママ揃って食べられることが増えてきました。ただし、赤ちゃんの起床・授乳が前後して、別々に食べることもまだあります。

・ママの昼食:作り置きの一部や、冷凍食品を食べます。

・ママの夕食:授乳後、お風呂の湯はりをしている間に先に済ませます。お皿洗いはパパの分とまとめてすることにして放置。

・パパの夕食:帰宅後、赤ちゃんと触れ合ってもらっている間に、ママが作り置きを温めたりします。

 

【ママの体調:出産のダメージから回復する一方、疲れが出てくる】

・赤ちゃんがまとめて寝てくれるようになり、寝不足は解消されつつあります。

・体は軽くなりつつありますが、体調は万全ではなく、慢性的な疲れを感じています。

 

 【この時期に意外と役立ったアイテム】

コンビの油が落ちるエプロン(スタイとして) 

ヨダレがどんどん出てくるようになった時期に、布製のスタイを使っているとベタベタ…

しかし、このスタイではきちんとヨダレを吸収してくれるので、その悩みが解消されました!

取り外したポケット部分をつければ、今後はエプロンとしても使えるので、長期間使えるところも便利です! 

 

タイニーラブのベビーメリー(ミュージックボックス)

我が家ではこのタイニーラブのベビーメリーが大活躍しています。

これまでの時期は赤ちゃんの反応もなく飾ってあるだけでしたが、この時期になって急激に助けられました。

その経緯と理由はこちらで紹介しています。 

www.lovechild-lovemalta.work

 

みなさんの育児が幸せなものでありますように。